地域包括ケア病棟
Hospitals for Community-based Care

住み慣れた町で、自分らしい暮らし

地域包括ケア病棟について

「地域包括ケア病棟」とは入院治療後の在宅復帰を目的とした医療や支援を行うための病棟です。

医師の判断により、下記に該当する患者様には地域包括ケア病棟に入院していただくことがあります。

地域包括ケア病棟

地域包括ケア病棟とは・・・

「地域包括ケア病棟」とは国が定めた病床のひとつです。

症状が安定した患者様に対して、在宅や介護施設への復帰支援に向けた医療を行う「在宅復帰支援のための病棟」です。

地域包括ケア病棟は4階フロアです。

対象となる患者様

  1. 入院したが急性的な治療が必要ではなくどちらかというと経過観察が必要な方。
  2. 急性期治療が終わり在宅復帰に向けてリハビリが必要な方。
  3. 退院までもう少し経過観察が必要な方。
  4. 在宅での療養(訪問看護)の準備が必要な方。
  5. 定期的な入院が必要な方。
  6. 短期入院の方。
  7. 他の医療機関で急性期治療を終えた方。

地域包括ケア病棟の
特徴

  • 退院までの準備期間として、安心して退院できるように努めます。
  • 心身が回復するように、医師や看護師、病棟専従のリハビリテーションセラピスト、病棟専従のソーシャルワーカー(相談員)が支援します。
  • 地域包括ケア病棟は入室後60日以内での退院となります。
  • 入院費は定額で、入院基本料、投薬料、注射料、処置料、検査料、画像診断料、リハビリテーション料等のほとんどの費用が含まれています。(食事代や個室利用料など別途料金がかかります。)
  • 治療内容によっては一般病棟より自己負担金が増額する場合もありますが、高額療養費制度により月の医療費の上限は決められておりますので、ご本人の負担額は一般病棟とほぼ変わりません。
病院イラスト